カテゴリ:行事食
本日の給食 令和3年7月7日
給食献立(七夕)
麦入りご飯 肉豆腐 七夕汁 索餅 牛乳
七夕の行事食が「そうめん」であることはみなさん知っていますか?
この「そうめん」のもとになった料理が「索餅」です。
小麦粉と米粉よく練って、縄のようにねじって作ります。
中国語で「索=太い縄」「餅=小麦粉と米粉を混ぜたもの」を表すので、「索餅」は「小麦粉と米粉を混ぜ合わせた太い縄状のもの」という意味になります。
太い縄の索餅がなぜ細い糸のようなそうめんになったのかについては、改めて調べてみたいと思います。