カテゴリ:通常給食
本日の給食 令和3年3月16日
給食献立
ご飯 豚肉と野菜のカレー炒め アスパラとツナのサラダ カリブロスープ 牛乳
本日の給食 令和3年3月15日
給食献立
とんこつラーメン じゃがいもの甘辛揚げ キャベツのピリ辛サラダ 牛乳
本日の給食 令和3年3月12日
給食献立
ご飯 豚すき煮 ちくわといんげんの酢味噌和え 大根とねぎの味噌汁 牛乳
本日の給食 令和3年3月10日
給食献立
ボロネーゼ ビーンズサラダ もやしとエリンギのスープ 牛乳
本日の給食 令和3年3月9日
給食献立
麦入りご飯 鮭大根 油揚げと水菜のお浸し もやしと玉葱の味噌汁 牛乳
本日の給食 令和3年3月8日
給食献立(災害備蓄品体験献立)
救給カレー ペンネサラダ さつまいもの味噌汁 カット不知火 牛乳
「救給カレー」は食物アレルギー特定原材料28品目不使用のカレーです。ご飯とカレーが入っているので、袋を開ければ食べられます。
バリエーションとして、「根菜汁」「コーンポタージュ」「五目ご飯」があります。
実際に救給カレーを「食べる」体験をしておくことで、いざという時でも安心して食べることかできます。
本日の給食 令和3年3月5日
給食献立
ご飯 青椒肉絲 青梗菜とわかめのサラダ 白菜とブロッコリーのスープ 牛乳
本日の給食 令和3年3月4日
給食献立
ご飯 鶏天 もやしと人参の和え物 豆腐とキャベツの味噌汁 牛乳
本日の給食 令和3年3月3日
給食献立(ひな祭り献立)
鮭入りちらし寿司 筑前煮 水菜と麩のすまし汁 桜餅 牛乳
3月3日は女の子の成長と健康を願う「ひな祭り」です。年中行事としては恒例の行事ですね。
もともと中国から伝わった行事で、中国では1・3・5・7・9の奇数が重なる日にお祓いやお供えをする風習があります。
5月5日端午の節句や7月7日七夕もそうです。
本日の給食 令和3年3月2日
給食献立
きなこ抹茶揚げパン 豚肉と野菜のガーリックソテー パンプキンシチュー 牛乳