学校の活動

学校の活動 (読みたい記事のカテゴリを選択)

小高・林間学校

小学部5年生は、全員元気にしています。午後は、活動センターで卓球とボッチャを楽しみました。クラス、赤と白の色別など様々なグループに分かれて行い、友達同士の交流を深めることができました。今は、野外の炊事場でカレーライス作りをしています。薪割り、米研ぎ、野菜切りなど皆で協力して取り組んでいます。おいしいカレーライスができることでしょう。出来上がりが楽しみです。

小高・林間学校

午前中、施設周辺の山林、広場でウォークラリー、スタンプラリー、アスレチックなどの活動をしました。子供たちは、汗をかきながら山を登ったり、走り回ったりして楽しんでいました。そのあとは、近くの鬼池でザリガニ釣りをしました。初めはなかなか餌にザリガニが集まりませんでしたが、同じ場所で辛抱強く待っていると、徐々にザリガニが釣れ始めました。全員が釣ることができ、多い子は4匹釣り上げました。

小高・林間学校

林間学校2日目。小学部5年生の子供たちは、朝6時半に皆、元気に起床しました。朝の集いを行い、今、朝食をとっています。今日は、このあとウォークラリー、卓球、レクリエーションを行い、夕食はカレー作りをする予定です。

小高・林間学校

小学部5年生は、今日から12日金曜日まで小川げんきプラザに来ています。入所式のあと、プラネタリウム鑑賞をし、子供たちは頭上に輝く星をじっと眺めていました。外遊びも行い、これから夕食です。夕食のあとは、子供たちがとても楽しみにしているキャンプファイヤーが待っています。子供たち全員元気にしています。

救急法全体研修会


6月14日(金)午後に救急法の全体研修会を行いました。
本校ではプール学習も始まっています。万が一の時に命を守るために誰しもが適切な処置を取れるよう、改めて学ばせてもらいました。