寄宿舎 避難訓練
4月17日(木)寄宿舎で火災を想定した避難訓練を行いました。全員が説明をきちんと聞いてスムーズに避難することができました。訓練後の反省会でも、舎生より「2階から滑り台を使ってすぐに逃げることが出来ました」「友だちがフラッシュライトに気付いて、火災だと教えてくれたのですぐに避難できました」等の意見が出ていました。寄宿舎では有事に備え、定期的にこうした避難訓練を行っています。
文字
背景
行間
4月17日(木)寄宿舎で火災を想定した避難訓練を行いました。全員が説明をきちんと聞いてスムーズに避難することができました。訓練後の反省会でも、舎生より「2階から滑り台を使ってすぐに逃げることが出来ました」「友だちがフラッシュライトに気付いて、火災だと教えてくれたのですぐに避難できました」等の意見が出ていました。寄宿舎では有事に備え、定期的にこうした避難訓練を行っています。
埼玉県立特別支援学校
大宮ろう学園
〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町2−68
TEL:048(663)7525
FAX:048(660)1906
代表:info@ohmiya-sd.spec.ed.jp
電話対応 平日 8:00~18:00
(それ以外は留守電対応)
週休日、祝日、閉庁日→留守電対応
寄宿舎
TEL:048(667)1338
FAX:同上
kisyuku@ohmiya₋sd.spec.ed.jp
電話対応 平日 8:00~18:00
【運動会のお知らせ】
令和7年度の運動会は全学部終了しました。
ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。
運動会準備委員会