寄宿舎 夏祭り
6月17日(木)に夏祭りを行いました。
例年のような露店はできないため、夕食は栄養教諭にリクエストしたメニューを準備してもらい、夕食後は肝試しをやりました。
いつもは大きく歩いているのに、小さく背中を丸めてそろりそろり…。
びくびくしながらハラハラドキドキを味わうことができたようです。
蒸し暑いこの季節に、ヒヤーーーッ!と背筋が凍る体験になりました。
かき氷もソーシャルディスタンス、黙食を守って食べることができました。
最後は手持ち花火で締めくくりました。
文字
背景
行間
6月17日(木)に夏祭りを行いました。
例年のような露店はできないため、夕食は栄養教諭にリクエストしたメニューを準備してもらい、夕食後は肝試しをやりました。
いつもは大きく歩いているのに、小さく背中を丸めてそろりそろり…。
びくびくしながらハラハラドキドキを味わうことができたようです。
蒸し暑いこの季節に、ヒヤーーーッ!と背筋が凍る体験になりました。
かき氷もソーシャルディスタンス、黙食を守って食べることができました。
最後は手持ち花火で締めくくりました。
埼玉県立特別支援学校
大宮ろう学園
〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町2−68
TEL:048(663)7525
FAX:048(660)1906
代表:info@ohmiya-sd.spec.ed.jp
寄宿舎
TEL:048(667)1338
FAX:048(667)1338
kisyuku@ohmiya-sd.spec.ed.jp