ブログ

細かくしました

*9月21日(木)の給食*

・ビーンズカレー

 (麦ごはん)

・牛乳

・手作り福神漬け

・フレッシュプルーン

 

 わりとお豆の存在感がある献立を多く提供して

きましたが、今日は献立名に「ビーンズ(豆たち)」と

あるにもかかわらず、砕いて作ったカレーにしました。

子どもたちにとっては、丸い豆が入っているカレーよりも

粒々になっている方が食べやすかったと思います。

ビーンズの種類は、大豆とひよこ豆です。ご家庭で

作る際には、「大豆ミート」のような挽肉状になって

いるものを使うと、似た感じになると思います。

 サラダ感覚の福神漬けは、試食会に足を運んでくだ

さった保護者の方々に好評でした。お漬物だと塩分が

強くて食べにくい子どもたちも、「野菜」と思って食べ

られます。

 今の季節しか食べられない生プルーン、お手紙に

「皮をむかないで食べます」とお知らせしましたが、

がんばってむいた形跡がありました。次に食べる際は、

皮からがぶっとかじってみてくださいね!