ブログ

本日の給食 令和4年1月19日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食献立(食育の日献立~中国地方~)

どんどろけ飯 呉の肉じゃが するめと人参の漬物 大平 牛乳

 

【どんどろけ飯(鳥取県)】

油で炒めた豆腐を混ぜたご飯です。

「どんどろけ」は鳥取県の方言で「雷」のことを表しており、豆腐を炒めるときの「バリバリ」という音が雷に似ていることからこの名前がついたそうです。

【呉の肉じゃが(広島県)】

呉の肉じゃがは人参やグリンピースが入っていない、シンプルな内容が特徴です。

以前の給食新聞で紹介しましたが、肉じゃがが誕生に関わったのが東郷平八郎といわれており、呉市に駐留しているときに肉じゃがが誕生したとされることから、呉市は「肉じゃが発祥の地」となっています。

【するめといかの漬物(岡山県)】

真言宗の開祖、弘法大師を祀る「お大師講」にお供えします。

【大平(山口県)】

正月や祝い事、来客の時などに欠かせない一品です。

大きく平たい蓋つきのお椀に入れて盛り付けることから「大平」といわれています。