秋の空気に
・秋の香りごはん
・牛乳
・千草焼き
・根菜のみそ汁
日が短くなり、朝晩は過ごしやすくなり、湿度も下がって
きて、ようやく秋が来ることを実感できますね。給食も、
秋の食べ物「芋」と「きのこ」を入れたごはんで、10月を
スタートします。
さつま芋の甘さを引き立てるために、ごはんはしょうゆを
入れて、しょっぱくしています。一つの器の食べ物で甘さと
しょっぱさが交互にやってきて、止まりません。もち米を
少し入れて炊いたので、豪華感も出ます。
秋の味覚で好きなものを尋ねると、柿、梨、ぶどうなど、
果物が多かったです。ご家庭でも一日1度、ぜひ果物を
食べてください。身体の中も潤いますが、心も一緒に潤うに
違いないです。