本日の給食 令和3年1月28日
給食献立(にわとりの日)
ご飯 鶏肉のから揚げ 大根のきんぴら もやしと小松菜の味噌汁 牛乳
【唐揚げの歴史】
1600年代に鶏の唐揚げのもとになったといわれる料理が中国から伝わりましたが、現在の唐揚げが外食メニューとして登場したのは1930年代の銀座のお店でした。
赤字で潰れそうだったお店を救おうと料理長が考え出したメニューこそが「若鶏の唐揚げ」だったそうです。
今では幅広い世代に大人気の唐揚げですが、もしこの料理長がいなければ、私たちが鶏の唐揚げを食べることは無かったかもしれません。