2018年1月の記事一覧
平成30年1月27日
給食献立【埼玉県の郷土料理】
かてめし 豚肉の漬け焼き ちくわとわかめの和え物 けんちん汁 牛乳
かてめしは炊き上がったご飯に味付けした具を混ぜ合わせたものです。
秩父地方の方言で「混ぜる」ことを「かてる」というそうです。
地域によってはひな祭りや七夕、お盆などの行事食として食べることもあります。
平成30年1月26日
給食献立(当時の給食)
ご飯 鮭の塩焼き ほうれん草のお浸し 大根と豆腐の味噌汁 いちごババロア 牛乳
1月24日~30日は全国学校給食週間です。
日本の学校給食は1889年に山形県で始まったと言われていますが、当時は「おにぎり、焼き魚、菜の漬物」だけの簡単なものでした。
今日の給食は当時の給食に「たくあん、味噌汁、ババロア、牛乳」を加えています。現在の給食は内容が豊富になり、毎日当たり前のように食べていますが、いろいろなものが食べられることは幸せなことなのだと感じてほしいと思います。
平成30年1月25日
給食献立(大当たりリクエスト)
とんこつラーメン ひじきの白和え ハスカップゼリー コーヒーミルク
平成30年1月24日
給食献立
キーマカレー 白菜とかぶのサラダ フルーツヨーグルト 牛乳
平成30年1月23日
給食献立
ご飯 千草焼き 豚肉とこんにゃくの煮物 じゃがいもと大根こねぎの味噌汁 牛乳
平成30年1月22日
給食献立
子供パン りんごジャム チーズinハンバーグ 大根とキャベツのサラダ
コーンスープ 牛乳
平成30年1月19日
給食献立
ご飯 蓮根の肉はさみ揚げ 白菜と油揚げの中華和え さといもと大根の味噌汁 牛乳
平成30年1月18日
給食献立
ご飯 鶏肉の豆板醤焼き キャベツとツナの中華風サラダ 青梗菜と木耳のスープ 牛乳
平成30年1月17日
給食献立 ~いなりの日~
きつねうどん 味噌ポテト もやしのお浸し 牛乳
平成30年1月16日
給食献立(大当たりリクエスト)
2色揚げパン(きなこ・ココア) 大根と小松菜の和え物 豚汁 ソフールプレーン 牛乳