学校の活動

2022年12月の記事一覧

幼稚部 さんぽにいこう!

あたたかい日差しの中、散歩にでかけることができました。

「楽しいな」「何してあそぼうかな」と気分が高揚するのと同時に、「車に気をつけよう」「迷子にならないように」など、子どもにも教員にも緊張感が生まれます。学校の中という限られた空間だけでなく、一歩外へ出て、非日常的な活動をみんなで経験することも大切ですね。

幼稚部 遠足

10月21日(金)快晴!遠足日和!

「市民の森」へ歩きグループとバスグループに分かれて、行ってきました!

秋の青空の下、元気いっぱいに遊びました!昨年は気温が低く、リスの家ではリスがなかなか出てきてくれませんでしたが、今年はリスも元気に走り回って、たくさんのリスを見ることができ、子どもたちも大喜びでした!

幼稚部 焼きいも会

10月20日(木)快晴!焼きいも日和!

子どもたちが苗を植えて、大きくなったサツマイモを掘り、たき火で焼いた焼きいもを食べました!

サツマイモを新聞紙で包み、水で濡らした後に、アルミホイルで包んで、火に投げ入れます!

いただきまーす!ホクホク甘くて美味しかったね!